今回は腸の健康についてのお話♪
昨今、腸活という言葉を目にしたり耳にする事が増えましたね。今まで、腸は「第二の脳」と言われていましたが、近年では様々な知見から腸は「第一の脳」なのでは?と言われているのをご存知ですか?腸はとても注目されており、腸には心が司っていると感じられるような新たな研究結果が次々と報告されているそうです。腸はただ消化吸収や便の排出をする役割だけではなく、疾患や心のトラブルを解決する糸口にもなっているんです。
腸には脳とつながる迷走神経があり、その90%が腸から脳へと情報を運ぶ働きをしています。脳は腸から情報を受け取り感情を表していると言われています。これを脳腸相関と言います。腸が元気であれば脳も元気!腸が不調だと脳も不調になってしまうと言われています。
だからこそ、腸の健康を気にかけ観察することが大切になってきます。
〘やってみよう!今日から出来る腸の健康バロメーターチェック〙
- 排便回数:1日3回〜1週間に3回の範囲におさまっていれば問題ありません。
- 便の量:食べた物や量によって差はありますが、平均は1日100〜200g程度(バナナ1〜2本分)
- 便のにおい:健康でも便はにおいますが、悪臭が強い場合は便が腐敗している可能性があります。
- 便の形:バナナ1本分やソーセージのような形でなめらかで柔らかい便が理想
毎日の食生活や生活習慣を見直すことから始めて、自分の腸の健康状態をチェックしてみましょう。
食事では食物繊維を多く含む野菜や果物、発酵食品を適量摂取することで、腸内環境を整えることができます。また、十分な睡眠と適度な運動も腸の健康に大いに貢献します。日記をつけて、変化を記録するのも効果的です。
さあ、今日からあなたも腸の健康を意識してみましょう!
コメント